- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:04:50.61 ID:Zczvb4y50
マスクよ、どこに 週1億枚のフル生産でも品薄が続くマスクが品切れした薬局の売り場。「次回入荷未定」の貼り紙が出ていた=27日、東京都千代田区
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、店頭でのマスクの品薄が1カ月ほども続いている。
いっこうに変わらない状況に政府も危機感を強め、メーカーは24時間体制で増産している。
それでもマスクが行き渡らないのはなぜなのか。厚生労働省と経済産業省は26日深夜、マスクの生産状況を知らせる一般向けの特設ページを開設した。
国内の生産体制や輸入状況のほか、マスクの使い方や感染を防ぐ方法、感染が疑われる場合の
対処法などを紹介している。特設ページの開設を決めて、即日立ち上げた。対応を急いだ背景には、マスクの品薄がなかなか改善しないことへの政府の焦りがある。
政府は13日、使い捨てマスクの増産のために設備投資をする企業向けの補助金を創設し、
国内の供給量を月4億枚から、布製マスクも含め月6億~7億枚に増やす計画を打ち出した。
しかし、その後も状況はなかなか改善しない。26日の衆院予算委員会では、
野党議員が「いつになったらマスクが店頭に並ぶのか」と質問。
菅義偉官房長官は「異常な状況であることをご理解いただきたい」と説明に追われた。大手ドラッグストアがマスクを高額商品と抱き合わせて販売していたことも明らかになり、
27日には公正取引委員会が薬局チェーンの業界団体に対し、こうした手法をしないよう周知を要請した。
経産省はマスクの転売を狙った買い占めを防ぐため、26日からインターネットオークションサイトの
運営企業などに、サイト上に高価なマスクの販売情報を載せないよう求め始めた。増産体制の整備には一定の時間がかかるため、先行きは見通せない。経産省は27日、補助金に応募した企業に
対する1回目の審査会を実施。28日にも補助金の対象企業を決める方針だが、
担当者は「補助を受けた企業の生産能力が増えるのは3月中旬ごろになる」との見通しを示す。
菅官房長官は27日の定例会見で「必要な量をご購入いただくことを改めて申し上げたい」と述べ、
買いだめなどを控えるよう消費者に呼びかけた。
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20200228000495.html- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:05:36.84 ID:/YnRp+y/0
- 開店直後に並べる暇人が勝てる世界だぞ
- 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:05:37.78 ID:H9pN2xq30
- 国会議員や霞が関の官僚から配ってるんだろうな
- 54 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:21:02.59 ID:7a2IYmL80
- >>3
予防としては意味ないって言われてんだから国民に配ったほうが良さそうなのにな - 63 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:23:12.77 ID:61G1TCk20
- >>54
上級国民にそんな殊勝な考えなどないよ
自分の身が一番かわいい - 82 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:26:45.96 ID:KaidVZ2O0
- >>3
そのわりには国会でマスクしてないよな - 146 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:44:58.20 ID:4tY1Lrpb0
- >>3
それを議員のパーティーでお土産として配ってるとか - 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:06:26.34 ID:PdCd4bZH0
- 補助金じゃなく土地借りて工場から設備から全部金出して不要になったら買い取れよ
五輪に腐るほど使ってバカじゃねえの - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:06:36.32 ID:MsS5dt2b0
- 朝から並べば買える
- 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:07:08.29 ID:G+IBNf7X0
- >>7
朝から濃厚接触したら本末転倒 - 161 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:50:41.82 ID:vGq9GNwKr
- >>9
こーろーしょーの定義ではマスクしてれば濃厚接触じゃないから今更マスク持ってないとか言うなよ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:06:50.34 ID:BcSg0G4ha
- 静岡のある県議から買えるらしい
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:07:08.93 ID:B14UmKc30
- 朝イチで並べ
- 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:07:10.85 ID:MlXeunsm0
- どこにも売ってないわ
ほんとどこに消えてんの? - 151 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:46:28.92 ID:ECs8Qg+30
- >>11
朝並んでる老人 - 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:07:13.17 ID:ZCQx5H9m0
- 神隠し
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:07:13.92 ID:MTg2iV6yd
- 政府で囲っちゃって国民には回って来ないんだろ
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:07:54.71 ID:mA28Ey1i0
- 花粉症以外はマスクする必要ないぞ
コロナはマスクじゃ防げない - 39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:16:09.07 ID:PCeWGlpn0
- >>14
花粉症なんすよ - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:07:56.67 ID:XOz6HdtD0
- 定年退職した暇な爺婆が毎日開店前から並んでないか?
リーマンは仕事があるので並べないから買えない
リーマンショック - 176 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:53.67 ID:WIxHDnD9p
- >>15
ワロタ - 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:08:05.72 ID:yNETEpLS0
- だからもう配布しろよっつってんねん
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:08:32.17 ID:g5KnIll20
- 正規ルートに流すよりもんかんだから問屋とかが裏に流してんじゃないの?
全く入荷すらされないんだが - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:08:52.12 ID:hCDiQI+Md
- 北海道の一部みたいに政府が買い取って配給したら良いじゃん
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:09:05.47 ID:nFYo/HdQ0
- 安倍が北海道名目で買い占めてお仲間に配ってるんだろ
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:11:34.99 ID:3OmLiBX20
- 菅が来週「以降」マスクの品薄が収束するって言っただろ、野党!
来週以降だからな! - 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:11:50.12 ID:RpMF8Sooa
- もう中旬なんだが
- 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:12:01.13 ID:61G1TCk20
- 紙類はボチボチ戻ってきたけどマスクは本気で無い
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:12:14.45 ID:tKRk5kjsd
- 元気な奴が無意味にマスクを浪費してる
- 38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:15:25.87 ID:GDDWwU2pM
- >>23
実際これなんだけど自分がコロナじゃないという確証も持てない - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:12:22.21 ID:thrrISDfM
- メルカリ転売終わらないな
- 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:12:24.75 ID:lU25LFvN0
- 絶対に囲ってるやつがいる
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:12:44.39 ID:09wBqXQY0
- ペーパー類は探せば買えるけど、マスクは本当に無い。
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:12:50.10 ID:6Gg+GB2Q0
- 先月27日に菅義偉は会見で「補助金を交付した企業の設備が稼働するまで2週間ほどかかる」みたいな事ほざいてたけど
もう2週間以上経ったんだが??? - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:13:55.56 ID:Zczvb4y50
- >>27
ハゲ「2週間とは2週間という意味で言ったのではない」 - 55 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:21:03.42 ID:6Gg+GB2Q0
- >>31
もう何言っても驚かん… - 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:13:13.61 ID:/7BpK2/s0
- 当たりくじと同じでまずは上級に配られてるに決まってるだろ
トリクルダウンを待て - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:13:51.87 ID:UmVc5JI80
- 政府が買い取ってるはずだがしかるべき供給がされない
妙だな - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:13:52.96 ID:Txpw0Tav0
- 自民党の議員が横領してるからね、一般に回ってくるのは2年後
- 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:14:19.96 ID:SFMm8g9n0
- 議員と官僚がメルオク10倍で販売中
- 33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:14:24.66 ID:RpMF8Sooa
- 日本でトリクルダウンするのは
責任だけだろいい加減にしろ! - 34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:14:30.57 ID:+yjbFhiOM
- 作れと指示はしたが作るとは言っていない
- 35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:14:47.14 ID:AoZSYbhPM
- ネトウヨ都議会議員の古賀俊昭が急死だって
死因は腹膜炎ってアナウンスされてるが - 36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:15:07.74 ID:44F3WVG70
- 花粉症なのにこのアオリ受けててまじしんどい
仕事に集中できん - 37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:15:10.10 ID:mNNZK3740
- シュウマイ弁当と同じ犯人による神隠しか
- 40 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:16:13.21 ID:HB/ZCITJr
- 1日6億枚なら買えるだろうけど、例えば週6億枚なら難しいだろ
そもそも週6億も作れないだろうし - 41 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:17:19.95 ID:Ke/NyPoR0
- マスク不足はもう安倍晋三による人災だな
最初に転売議員や上級が横から持っていって残ったマスクを問屋が掠め取って
最後に小売りが自分の物にして終わり
極一部の良心的な小売りが販売するけど暇なジジババが朝から並んで買いだめして家に大量に保管 - 42 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:17:45.98 ID:zkt29KSF0
- 月7億枚の供給っつっても1人が1日1枚使えば1億2000万人x30日=36億枚必要なはずだから全然足りねーんだよな
- 50 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:20:18.72 ID:Zczvb4y50
- >>42
1億2600万人全員が使うと仮定した場合
1人に1ヶ月で4.7枚しか行き渡らない
全然足りないね - 80 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:26:00.77 ID:t4lCeP4Or
- >>50
4.7枚ってことは5枚入りパックを月に一度買えれば御の字ってことだもんな
そら買えんわ - 43 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:18:53.64 ID:+/wTb3AAr
- 医療用が中国製でほとんどマジでなくなるらしいぞ
医療崩壊なるぞ - 44 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:19:01.07 ID:RA+o12zed
- マスクより消毒用アルコールの方が無くね?🥺
何処に売ってんの? - 45 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:19:07.96 ID:7FzE305U0
- 花粉症、と言ってる奴はクスリのめ
- 46 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:19:32.66 ID:uIMa0ReNx
- マスクのトリクルダウンだぞ
- 47 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:19:55.48 ID:G7HJtAIl0
- 使い捨てだから消費に追いつかなきゃ難しいよなぁ
- 48 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:19:56.18 ID:42BdVMlgM
- 朝イチで並んでるやつが買ってるんだろ
ドラッグストアの前に並んでるの見かけるぞ
あれ特売品とかじゃないだろ - 49 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:19:56.51 ID:Te9+8nSq0
- >>1
普通に入荷してるけどすぐ売り切れるだけ - 51 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:20:32.49 ID:G7PETHdS0
- 卸しが勝手にネットで売ってるんだろ
- 52 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:20:53.82 ID:RpMF8Sooa
- 朝一とか
ジジババしか買えねーじゃねえか - 53 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:20:58.31 ID:E2rcJ+QRr
- 薬局の店員が洗って使ってるとインタビューで言ってた
さすがに情けない - 56 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:21:30.08 ID:BdPAEJJ/M
- 配給制にするしかねーだろw
で、配給じゃ足りないから闇マスク流通と - 57 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:21:35.69 ID:gI7GkXV/M
- 今日もマスクなしで満員電車
ノーガード戦法最強😊 - 58 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:21:45.37 ID:Impt3As2r
- そら議員が工場と癒着してそのままヤフオク送りだからな
- 59 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:22:13.95 ID:uaF2PJn00
- 6億枚って日本の人口の半数弱が毎日使うとすると
12日分にしかならん - 60 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:22:40.89 ID:E2rcJ+QRr
- イタリア見るとマスクってけっこう有能じゃねえの
ないとまずくね? - 64 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:23:13.00 ID:uaF2PJn00
- >>60
マスクは意味ない!ってことにしてるけど
しないよりは普通に意味があるからしろ - 72 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:24:51.10 ID:E2rcJ+QRr
- >>64
イタリア完全ノーガードだからなあ
韓国はマスクしてるけど増え方がやっぱ違うんじゃねえの - 87 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:27:48.56 ID:uaF2PJn00
- >>72
日本は重症化した人間しか検査しないって言う
水際作戦()やってるのを考慮した上で
都市構造的に絶対に感染スピードアホみたいに早いはずだから
隠せないレベルで重症患者が大量に出ていておかしくないはずなのに
拡大スピードが遅いのって元々のマスク率の高さじゃないのかなって思う - 112 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:35:47.64 ID:tO2fU4UX0
- >>64
無意識に鼻や口に触ってしまうのを防げるのが一番大きいんだよな - 122 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:38:04.17 ID:uaF2PJn00
- >>112
感染症って手から伝染るの多いからな - 61 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:23:05.54 ID:wbRzsNA80
- 平日普通に仕事してる人が買えるのは転売禁止になる今週末以降、平日朝から並んで買える暇人に十分行き渡ってからだから4月中旬くらいからかね
もうとっくにマスクないおれからしたらどうでもいいことだけど - 62 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:23:08.03 ID:jtn0EyDO0
- ついにウチの病院にも使いまわし推奨令きた
一日一枚でも4月以降在庫ゼロになりうるらしい - 65 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:23:16.82 ID:Ke/NyPoR0
- 土人の安倍には台湾がIT使ってマスクの配給をどうやってるのか理解できないんだろうな・・・
- 73 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:24:52.71 ID:nFYo/HdQ0
- >>65
台湾はちっちゃいからできるだけで日本規模であれは無理だわ
シンガポールとかマカオも同様 - 95 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:31:42.50 ID:rnYnNUb50
- >>73
あのシステムちっちゃいとか全く関係ないだろ - 98 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:32:31.90 ID:uaF2PJn00
- >>95
地区ごとに分けて運用すれば余裕だね - 66 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:23:22.93 ID:JOLAyt5x0
- ジジババがオイルショックの教訓()とやらで数年分は溜め込んでるからな
- 67 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:23:29.40 ID:8kWzvppI0
- 手作りマスクしろ
- 68 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:24:22.72 ID:oxMXl2AW0
- 軽傷者と感染予防のため健康者がマスクなんかつけても意味ない
どいつもこいつもマスクなんかつけやがって
マスクを本当に必要としてる人に回せよ
粘膜からも侵入するんだからマスクつけたから感染しないという保証は無い
マスクするならゴーグルも装着するべし、できないならマスクつけても意味ない - 74 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:25:21.87 ID:uaF2PJn00
- >>68
粘膜から侵入するからゴーグルもつけた方がいい
という理論は正しいがじゃあゴーグルつけないならマスクもつけるなっていうのは池沼理論 - 70 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:24:40.13 ID:hdyCPjgD0
- 週1億生産なら国民一人あたり週0.8枚くらいか
- 71 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:24:45.14 ID:WF4NAkeS0
- 野党はもっとマスク不足でアベつついて
みんな応援するぞ - 75 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:25:26.63 ID:hBaI/B9K0
- 役所や医療機関から優先的に補充とかなんだろうな
- 76 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:25:39.05 ID:eqEJpbRXd
- 上級国民だけでわけあってしまったか
下痢は速やかに4ね
- 77 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:25:40.49 ID:vEhmZ8az0
- 医療とか清掃とか大口のとこが優先なんだろう
自分で作れるキットでも開発したほうがマシかもね - 78 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:25:49.57 ID:MJe2iLVD0
- 上級に優先的に回してるだろ
敗戦直後から物資を横流ししてる国だぞ - 79 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:25:53.19 ID:twW1uKOp0
- でもなんかジジババほどマスクしてるぞ
若い人ほどマスクしてない 買えないんだろうな - 81 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:26:40.28 ID:Ajr4Drgu0
- すだれハゲの言うことなんざ当てになるかよ
その場しのぎで頑張ってます!!感をアピールしてただけだろ?
その場しのぎなんだからデタラメばかり - 84 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:27:00.14 ID:BAmLxMXJ0
- メルカリでも買えないしどうにしかしろ
- 85 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:27:44.29 ID:++aPfOZJM
- 文句言う前にマスク作ればいいのにな
ツイッターにいくらでも対コロナ用自作マスクの作り方載ってるのに - 86 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:27:48.27 ID:ZCudQbpKM
- 上級国民になればいいじゃない
- 88 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:27:51.84 ID:BHkOfByA0
- 一億も作れるわけねえだろ
それに絶対売り切れにならねえよ - 89 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:28:39.06 ID:ctwzEHEI0
- 緊急時のために備蓄してきた大量のマスクをすべて中国にプレゼントしたからな
控えめに言ってアホだろこの政府 - 90 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:28:52.20 ID:ELUjvDUOM
- 初動があまりに遅くて思い切り屑だったからずっとパニックなんだよ
世間の馬鹿より行動が遅いからこうなってる
そもそもこの国の間抜けなマスク信仰をずっと野放しにしてきたのが悪い
コロナより前から不細工はマスクしないと外を歩けなくなっていた
今もみんなマスクをしてるからパンデミックを抑えられてるとか思ってる奴が平気でいる
毎朝薬局に並んでる爺婆は今回のこれで何も考えず死ぬまでマスクを着け続けるだろう - 102 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:33:32.59 ID:09wBqXQY0
- >>90
それ、どの国のこと言ってるの?
どこも日本かそれ以上の蔓延とパニックなんだが? - 91 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:29:31.61 ID:mcTBqF2Pd
- まだ倉庫にきまってんだろ
- 92 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:29:55.88 ID:0XDk0YqZ0
- マスクだけは台湾などのように配給制にしろよ
そして医療機関には絶対ちゃんと配れ - 94 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:31:19.00 ID:uaF2PJn00
- >>92
統制が必要なのは確かだな
普通に流通させる前にまず医療機関
次にインフラや交通機関等維持してる人に回るようにしないといけない - 93 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:31:04.91 ID:qwJtkKbNa
- 闇市にはあるんだろな
- 96 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:31:56.79 ID:09wBqXQY0
- まだ二週間前の方が見つかった。
先週の終わりからさらに見つからなくなった。 - 97 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:32:18.40 ID:clV5cBvUM
- 法人による買い占めを許すな!!
- 99 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:32:59.61 ID:SpE22Ikj0
- どうやら開店直後にジジババが駆け込み&ハシゴで買ってるらしい
そりゃ社会人や学生の手に入らんわ - 100 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:33:08.98 ID:kxtz5F5gr
- 転売禁止したからっていまだに早い者勝ちはねえわ
絶対無理じゃん - 101 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:33:09.38 ID:wuQzV9dE0
- マジでマイナンバーでの監理くらいしないと行き渡らない
- 103 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:33:35.06 ID:4aADpLSG0
- 同じ人が毎日コツコツ買い溜めてんだろうなぁ
使いきる前にお迎えが来るくらいの数になってそう - 109 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:34:47.32 ID:+KJTZIbA0
- >>103
この状況じゃ見かけたら買っとくだろうね - 169 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:00.40 ID:Vu/9XL8c0
- >>103
たまにマスク行列に並ぶと、顔なじみらしき常連同士が世間話を盛んにしてるのを目にする
主婦組は転売もやってそうだけど、ジジババはおそらくそんな能力はないんで
家にどんどん溜め込んでるんだろうな - 104 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:33:53.96 ID:+KJTZIbA0
- 闇市立たないかな
- 105 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:34:01.42 ID:KniHelolM
- 国会はなんでマスクしてないんだ?
- 106 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:34:02.38 ID:Kt+m3MaGa
- せめて週7億枚作ってから行って欲しい
- 107 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:34:22.68 ID:oKkOrU22M
- マスク意味ないとか言ってる奴は馬鹿
感染しないことじゃなく無自覚に他人に感染させないことが重要だから
- 150 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:46:16.85 ID:tKRk5kjsd
- >>107
ばーか
新型コロナは無症状の人からほとんど感染しねーよ
インフルとは違うって何度も言われてるだろ - 174 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:48.93 ID:0XDk0YqZ0
- >>150
それ証明されてないというかまだ誰も分かってないぞ
逆に症状のほとんど無い人からも感染した疑い例は報告されてる - 178 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:54:55.10 ID:tO2fU4UX0
- >>174
最初の方の屋形船からしてそうだしな - 175 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:51.88 ID:uaF2PJn00
- >>150
中国では症状がほぼ出てない人から伝染ってるって初期の段階で指摘されてるでしょ - 108 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:34:36.54 ID:ZByMO/ad0
- 2月の時点で、来月には6億枚供給するとか言ってたのに
- 110 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:34:50.11 ID:ZUrXUMZa0
- 若者が感染広げてるって言ってるんだから、若者から配ろうよ
老人は最後 - 120 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:37:26.02 ID:PP76UuiQ0
- >>110
運送マンの俺が毎日みるんだが退職してたいした範囲を出歩かないような老人がドラッグストアに開店前行列作ってる
本当に歯がゆい - 129 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:40:12.03 ID:uaF2PJn00
- >>120
老人って意外にアクティブな方が多い
毎日のようにどっかに行く
社畜とかの方が休日ばてて家で死んでる確率高いと思う - 111 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:35:43.15 ID:Ke/NyPoR0
- 完全配給制にして洗って使えば6億枚でも解決するのに
クソの安倍が上級仲間で毎日使い捨てするために途中でマスクやアルコールをネコババして市場に流さないから本当に酷い
頭も胴体も根っこから腐ってる安倍晋三 - 113 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:36:00.72 ID:4TQdi5cP0
- 転売防止法が炸裂したら買えるようになるだろう
- 115 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:36:09.98 ID:bakDmZAX0
- 1回購入した老人が次の日も並んで買えるシステムがおかしい
- 116 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:36:22.96 ID:uEUBEYVx0
- 自民党の政治資金パーティに参加すればもらえるぞ
- 117 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:36:40.64 ID:S5VgxcMd0
- いやいやいや普通にネットで洗えるマスク買えるって
- 119 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:36:58.98 ID:6Vvez2rz0
- 関東の田舎住みだけど平日の朝なら売ってる
昼頃には消えるけどな - 123 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:39:02.73 ID:cn6UV4Gxd
- 消えたシュウマイ
消えたマスク次は何が消えるかな
- 140 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:42:11.65 ID:3d3h/7tu0
- >>123
年金 - 147 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:45:02.17 ID:B874IE23d
- >>123
検査 - 124 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:39:18.24 ID:Ni1PZAxj0
- 安倍「マスク無いんよ」
スギ「はい」 - 125 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:39:22.51 ID:4NjUO8I/0
- どこにも売ってないのに外出ると9割のやつがつけてるよな
みんな洗濯してつかってんのか - 136 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:41:46.85 ID:bakDmZAX0
- >>125
ネットに入れて洗濯機で洗ってる
ハイターや煮出ししなくても界面活性剤が入ってるから除菌洗剤で十分だわ - 145 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:44:30.74 ID:wuQzV9dE0
- >>125
外してまた付けるのに何日付けようが大差ない - 126 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:39:48.75 ID:GpaoCV4f0
- また野党か
- 127 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:40:02.94 ID:oXGTErpBd
- 普段が4億枚ぐらいで1.5倍の6億枚作ってるけど
需要が普段の5~8倍で全然追い付かないって聞いて
なるほどね、って思った - 128 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:40:06.66 ID:T8YW07Zx0
- 週一で買えてる、朝から並べ
- 130 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:40:39.69 ID:NqRa2hn8a
- ジジババ早く感染して逝ってしまえ
無駄にマスクやペーパー消費するんじゃねえ - 132 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:40:45.98 ID:4wogzmb8r
- 今すぐとは言ってない
- 133 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:40:46.35 ID:7QtFJGbK0
- 当分は買い占めが続くぞ
- 134 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:40:52.39 ID:/17CSzk9p
- ど田舎のコンビニですら転売業者が深夜待機してんだろ
朝5時に通勤途中に棚見ても空っぽで笑うわ - 135 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:40:55.30 ID:jgoHle5pd
- 飯塚の家にいったら大量にありそう
- 138 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:42:01.43 ID:aC+9brFYM
- 台湾見習って政府が買い上げて配れよw
何のためのマイナンバーだよw少しは活用しろw - 139 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:42:08.97 ID:tO2fU4UX0
- まあマスクはしゃーない
需要に対して絶対的に供給が足りてない - 141 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:43:07.06 ID:W250DgU/a
- 国会議員の自宅 実家 選挙事務所
この中に山と積まれてるぞ
パーティーで配るぐらいな - 142 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:43:12.49 ID:uKk2rzNP0
- 絶対に欠かすことの出来ない場所に優先的に納品したんだろ
病院や介護施設とか - 143 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:43:40.94 ID:jMn0W68Bp
- 花粉症だから毎年シーズン前に箱買いよ
- 144 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:43:50.15 ID:1s1qjbRw0
- 安倍友が転売www
いやー昔からあったんですよwwwwww
そんな問題やないやろ、生活必需品が無くて困ってるのにそれをオークションにかける厚顔無恥な鬼畜根性
叩いてるのに
転売ではありませんwww
オークションですwwwwww - 148 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:45:07.13 ID:Ybj8HOw80
- 上級国民になったら裏ルートからマスク手に入ったりするのかな
- 152 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:46:36.39 ID:zfll53WnM
- 品出しに偶然居合わせるとかないと買えない
- 153 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:46:43.49 ID:kDhxUdD00
- 嘘つき官房長官
- 154 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:47:39.44 ID:IoXUglNJ0
- マジでどうにかしろよ
議員が転売してるし
- 155 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:47:44.12 ID:OB34E5/r0
- 生産はしてるんだろうけど見た事ないわ
- 156 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:47:46.40 ID:CCpnzsin0
- 開店2時間前とかに並んでギリギリ買えるかどうかのレベルだからな
暇なジジババが無駄にため込むから結局行き渡らない
極論だけど放流するだけ転売ヤーの方がマシなレベル
いい加減海外みたいに配給制に近いようなことしないと行き渡らないぞ - 165 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:52:39.20 ID:Ajr4Drgu0
- >>156
え?開店2時間前?
2時間もそんなん無理だわww
感染リスクがある爺婆と2時間も一緒に並ぶとか無理だろwww15分しか待てねえわwww
- 157 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:48:18.03 ID:wuQzV9dE0
- 24時間ドラッグストアにはいつ行ったらええんや
- 158 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:48:18.55 ID:uP9E7QdFa
- オークションサイトにはまだ大量に出品されてるからな。小売店いく前にどっかが横流ししてるんだろ
- 159 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:50:02.36 ID:Fk3THInN0
- 問屋か小売の店員が流してるんだろ
- 160 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:50:13.30 ID:7SPoGS1Vd
- 無能
- 162 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:50:57.93 ID:0XDk0YqZ0
- 1ヶ月以上店の棚から消えたままだからな
官房長官がすぐ改善すると言ったけど一度も買えやしねえ
マスク品切れは明らかに安倍の失政だよ - 163 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:51:10.69 ID:cDmTLTLTd
- 花粉の時期さえ超えられえればいいよ
- 164 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:51:16.00 ID:mzvfqG4J0
- 全国民がマスク推奨な現在、6億じゃどう考えても足りないから
ヤフオクで買えなくなる前に買っといたわ
ドラッグストアで1時間も並ぶより金で解決したい5月頃、気温が上がって新コロが死ぬといいんだが・・・
- 166 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:52:45.29 ID:AbOPtIQpd
- 正規品なのに純日本製マスクが50枚2000円したわ
転売屋よりはマシだけどたっけえ - 167 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:52:48.94 ID:1VkKxpXQ0
- 国民一人あたり月6枚やんけ
- 168 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:52:59.67 ID:P9AT2Pjzp
- さっきドラッグストアの前通ったら、並んでるジジババいたわ
10時開店だぞ、アホかよ - 184 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:56:26.38 ID:mzvfqG4J0
- >>168
ディズニーランドで並ぶJK気分なんじゃね
こないだ開店前から並ぶ列のとこ通ったらジジババがけっこう楽しそうに話してたぞ - 170 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:02.94 ID:mBIuPweQ0
- 議員が転売で横長ししてるんだろ
- 171 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:10.28 ID:nsH+uSym0
- 月産6億で10日だから2億枚くらいでしょ
並べば買えるけど需要増には耐えきれないよ見つけたら買い溜めしちゃうし - 172 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:11.17 ID:uCRj2EC+0
- 医療関係に優先的に渡ってるならまだいいけど転売需要で消えてるんだろ
- 173 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:16.69 ID:zngHrgzw0
- 企業や団体が買い占めてる。小売に回す分は減らされてる
- 177 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:53:54.11 ID:FjPmg3zi0
- もう!野党はしっかりして!!
- 179 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:54:56.59 ID:P9AT2Pjzp
- 血税ですらまともに管理できないんだから、マスクなんか管理できるわけないだろ
大半は上級国民たちに渡ってるよ - 180 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:55:18.25 ID:IK2Ia8FJM
- コロナのせいで業務上マスクが必要な仕事が増えたから
そういった企業が押さえて流れないんだろ
そこから横流ししてる奴もいるだろう - 181 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:55:28.89 ID:+yW/KiJT0
- 焼津の議員が横領してるんちゃうの
- 182 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:56:03.24 ID:UngsXSJh0
- ごく稀にコンビニで5枚入りを見かける
- 183 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:56:20.20 ID:j84SA5ZP0
- 後はまあ店員だな
スーパーのレジ打ちおばちゃんマスクしてるだろ
店からすればお前らより従業員の方が大事だから残当 - 185 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:56:28.81 ID:eQEqd7+60
- 先ず安倍友大企業に渡って次に公務員に渡って国民の分なんかねえわ
- 186 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2020/03/10(火) 06:56:39.30 ID:+yZ5+YJA0
- 本当に並べば買えるの?ドラックストア店員モメンいたら教えて
コメント一覧