食べ物の定義に「おいしい」「栄養がある」「身体に良い」どれか1つは必要だよな

1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:31:27.11 ID:zebJmx5Fd
つまり寒天は食べ物じゃない
2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:32:16.76 ID:LUoX/XVD0
あんみつでも食え
4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:35:00.62 ID:zebJmx5Fd
>>2
>>3
どっちも寒天じゃないほうの手柄だよね
3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:34:14.81 ID:sVB1o77a0
牛乳寒天うまいだろ
5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:36:32.70 ID:p2pJXnMa0
のどごしもいれろ
6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:37:35.20 ID:zebJmx5Fd
>>5
ほんならローションでも飲んどけ
7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:39:18.44 ID:0Wc7Ueu30
食えない物でないもんが食い物の定義でええやろ
8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:41:13.40 ID:zebJmx5Fd
>>7
ほんなら食うの定義を教えてくれ
砂でも石でも胃に入れようと思えば入れられるやん
10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:47:23.09 ID:0Wc7Ueu30
>>8
食うの定義よりも食えない物の定義を考えた方がええでないか?
食えない物ってなんや?
12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:48:26.24 ID:zebJmx5Fd
>>10
「食う」が出来ないものを定義するにはまず「食う」の定義がいるやろ
19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:50:17.32 ID:0Wc7Ueu30
>>12
固形物を口に入れてゴックンって飲み込む行為でどや?
20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:50:48.60 ID:zebJmx5Fd
>>19
ほな石も食い物になるけどええか?
24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:52:48.15 ID:0Wc7Ueu30
>>20
なるほど。食えるな
あとでポンポン痛くなるけど
22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:51:21.80 ID:zebJmx5Fd
>>19
食い物ちゃうわ食うことが出来るものになるで
9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:46:33.31 ID:7gP7Uh4SM
つまりペヤングは食べ物じゃない
11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:47:40.31 ID:zebJmx5Fd
>>9
栄養があるのでセーフ
13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:48:38.65 ID:eko0GCXe0
つまり茄子は下の口で食うのが正しいのだな。
15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:49:16.14 ID:zebJmx5Fd
>>13
お茄子はおいしいじゃん
14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:48:45.19 ID:Vbif1SrvM
寒天には整腸作用があるからセーフだ
16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:49:34.29 ID:zebJmx5Fd
>>14
あるのか・・・?
17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:49:44.98 ID:49DF0I5ZM
栄養のない食品について一言
18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:50:11.52 ID:zebJmx5Fd
>>17
おいしかったり身体に良かったりすればセーフ
21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:51:03.94 ID:49DF0I5ZM
>>18
身体にいいだろ
悪い食品てどんなの?
23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:52:30.63 ID:zebJmx5Fd
>>21
別に悪いとは言うてないで
プラスがないって意味や例えばゼラチンやらコラーゲンやらやな
27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:53:57.88 ID:49DF0I5ZM
>>23
ゼラチンはたんぱく質やろ?
あれ?違う?
28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:55:36.75 ID:zebJmx5Fd
>>27
ゼラチンはカロリーだけあったわ
25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:53:03.73 ID:49DF0I5ZM
「これはあまり身体によくないからこっち食べなさい」の栄養のない方の食品
相対的な話だよね
26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:53:51.55 ID:6fqGNDo60
こんにゃくとか言うカロリー0おいしくない下痢を誘発する食品
29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:55:50.77 ID:MHsGxe6T0
もやし
30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:56:03.12 ID:49DF0I5ZM
栄養成分表
ぶた,ゼラチン
主なソース: 日本食品標準成分表
分量 100 g あたり
カロリー (kcal) 343
31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:56:58.58 ID:49DF0I5ZM
おっさんが食うすっぽんもゼラチン目的やで
32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 05:58:55.72 ID:zebJmx5Fd
>>31
目的はゼラチン自体というよりスッポンエキスでは?
33 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 06:00:40.81 ID:49DF0I5ZM
>>32
ええっ?!
そうなん?
すっぽんスープ、鍋ちゃうん
なんかのヒレとかさ
35 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 06:03:59.93 ID:zebJmx5Fd
>>33
煮出したエキスを飲むための鍋やろ?
34 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 06:03:10.45 ID:pbWLrnfdp
栄養があると身体に良いは被ってるだろ
36 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 06:04:27.53 ID:zebJmx5Fd
>>34
栄養があっても身体に悪いもんはいっぱいあるじゃん
37 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 06:04:58.13 ID:pbWLrnfdp
>>36
ガ●ジ
38 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 06:06:22.77 ID:9YI3SfMxa
この定義で言うと味付きの歯みがき粉は食べ物なん?
39 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2021/10/22(金) 06:06:38.60 ID:RcWRbVNPM
酒は?

コメント一覧

タイトルとURLをコピーしました