- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 00:49:41.075 ID:5kPkbXD+0
- もうちょっとでも理屈で考えてみようとか思わないわけ?
- 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 00:51:04.246 ID:mTZCaESG0
- 思わないな
結局どっち使おうが自分の利益を取りたいだろ
他人なんてそうだから相手が苦手な方を使うことにしてる - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 00:51:59.313 ID:5kPkbXD+0
- >>2
それ結局どっちにも嫌われるだけでちっとも得してないんじゃ… - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 00:52:03.130 ID:Lyg8lY/Ya
- おもわないですm(_ _)m
今日も今日とて煽りまくります - 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 00:56:32.358 ID:Lyg8lY/Ya
- だまれちんこ
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 00:57:18.051 ID:hvoHSETyM
- >>7
AAつけて書き込みしろカス
可愛くねぇんじゃ - 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:01:58.845 ID:fsLWi+9WM
- 頑なに感情論を否定する方がどうかしてる
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:06:15.076 ID:5kPkbXD+0
- >>10
それ言うやついるけど
かたくなに感情論にこだわるやつに対して言っているわけであって
感情論「も」必要ということは否定していない>>11
いいえ
当然感情論者は嫌いだが好き嫌いとは別に
生産性が低いことが多いことを問題視しているだけなので感情論ではない - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:07:37.289 ID:KoOkjCBt0
- >>13
生産性が低いと感じるのは結構
ただそれを主張するのは感情でしかない - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:03:36.306 ID:KoOkjCBt0
- 感情論気に入らないからやめろってのがもうそれですやん
- 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:09:31.040 ID:KoOkjCBt0
- 論じるのは何かを得るため
何かを得たいと思うのは感情
故に論とは感情感情を否定するなら論じる理由がない
- 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:13:14.304 ID:5kPkbXD+0
- >>17
論の前に感情があるのは事実だが
それは別に感情そのものを尊重して論をさしはさむことを否定する理由にはならない - 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:14:00.619 ID:KoOkjCBt0
- >>18
じゃあ、感情論を否定する理由がない - 24 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:17:47.608 ID:5kPkbXD+0
- >>19
>>21>>20
少なくとも上記したケースの場合で否定することで生産性が上がる - 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:14:59.868 ID:KoOkjCBt0
- そもそも否定することに生産性がない
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:16:43.097 ID:5kPkbXD+0
- 店主「万引き犯がムカツク殺したい!死刑になれ!」
これは当事者からすれば持ってもおかしくない感情だが
「万引き(窃盗)程度では死刑には値しない」
こういうふうに論理によって否定される
これに対して「彼の感情を尊重して窃盗犯は死刑にするべき」とか言われても
そんな個人の気分でしかない一般化できないものを尊重しても生産性が低いのでやめたほうがいいとしかならない - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:17:15.883 ID:tiJFYyeo0
- 一番否定論を振りかざしてる奴が言ってもね
お前が一番感情論だろっていう - 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:17:34.926 ID:jGu7+sICd
- 「万引き程度では死刑に値しない」の論理的理由は?
- 27 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:20:38.195 ID:5kPkbXD+0
- >>23
前例を鑑みた量刑によりそういえるというか論点そこじゃない
個人が気分によって他人に課せられる量刑を決定することを肯定すると社会が混乱する=生産性が下がる
が論点
日本も標榜している規則功利主義とかがわりと説明がつきやすい概念かな - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:18:52.133 ID:KoOkjCBt0
- 会話によって生じる生産性なんてものは曖昧で、人それぞれの価値観でしかない
自分の価値観に合う会話を望むのであれば、それは人に求めるのではなく自分で生み出すのが適切それをせずに相手に自分の要求を押し付けるのはそれこそ感情を伴う暴論でしかない
- 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:20:14.841 ID:6Gd50moG0
- どの界隈で多いの?
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:21:34.808 ID:9bkG3ecP0
- どんなことでもね
基本的に極端話法するやつがバカなのよ - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:21:38.066 ID:5kPkbXD+0
- 会話によって生じる生産性
とかいう定義が曖昧な概念に対して判断することができない - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:25:42.389 ID:zBOw9jBc0
- 人は感情で生きてる
- 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:27:31.198 ID:5kPkbXD+0
- その判断をすることで確実に利益が得られるというケースがあったとする
論理的に思考できる場合は利益を得るという目標があり、利益を得ることができる判断がどちらかを分かっていた場合
当然適切な判断ができる
だが感情を優先した場合いくらそれによって得られる利益が大きかろうと
気分で利益を得られない判断をすることがある
それ以前にバイアスが邪魔をして得られる利益の評価やどちらの判断が利益を得られるかということを間違うことさえある - 32 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2022/06/14(火) 01:30:44.448 ID:5kPkbXD+0
- 論理においても間違った前提によって誤った回答が導き出される場合はあるが
感情的判断を排除した論理的思考の正答率は感情的判断を上回るのは明らか
コメント一覧