- 1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:22:42.32 ID:rcTkOlJ10
- 俺は大学受験の時に見つけたんやけど、俺と同じ説明の仕方をしてる人見たことないんよね
写真貼るからちょっと待って - 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:23:56.84 ID:4G5X7t7s0
- ゼロで割るってのが感覚的に理解出来ない
- 8 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:25:30.92 ID:rcTkOlJ10
- >>3
実は中学レベルの数学で説明できるんよね - 4 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:24:12.03 ID:rcTkOlJ10
- 写真貼れない終わった
- 5 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:24:24.58 ID:TeIS/BN90
- 頼むで
- 6 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:24:45.92 ID:SfH+dy6Wd
- 0人って言葉はあるけど0人で〇〇をするって言葉がない
- 7 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:25:01.07 ID:AwgyOM+40
- 何で0で割ったら0になるんやろ
元々あった100が何で消えるんや
どこに消えたんや - 9 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:26:09.63 ID:wtZVbLusd
- 説明はよ
- 10 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:26:22.51 ID:YLAKeH920
- 100じゃなきゃあかんの
- 12 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:28:14.21 ID:rcTkOlJ10
- >>10
分かりやすいように100を0で割ってるけど、別に実数なら何でも良い - 11 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:27:35.61 ID:rcTkOlJ10
- 13 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:30:54.80 ID:O3DFlrA50
- 字が綺麗
- 14 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:31:31.15 ID:rcTkOlJ10
- >>13
ありがとう。嬉しい - 15 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:34:21.17 ID:4SQhVmOg0
- まぁせやな
- 16 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:37:02.52 ID:rcTkOlJ10
- まあ何というか、いきなりこんなの見せられても反応に困るよな
見てくれた人ありがとう - 17 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:37:08.57 ID:nwCTa6jC0
- ちょっと待て 100÷0が解なしの理由を説明するのにどうして負の数を持ち出すひつようがあるんや
- 20 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:39:52.76 ID:rcTkOlJ10
- >>17
分かりにくくてごめんな。
100÷0をy=a/xで説明するにおいて、100÷0というのはa=100、x=0の時や
ここまでは大丈夫? - 18 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:38:43.86 ID:hpn6a3M70
- y=1/xのグラフ見りゃ分かるだろ
- 19 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:39:43.61 ID:4SQhVmOg0
- ちなみに同じような理由で 0^0 が定まらないことも言える
- 21 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:41:35.22 ID:rcTkOlJ10
- >>19
うーん、それは知らなかった。俺も勉強が足りないな - 22 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:43:38.24 ID:wdAtYV+c0
- ワイ最近は年越ししてから14日経ったらしいんやけど「2024年になってからということ」ワイ2024年表記見たらワイ今2023年の気分やから急に現実になったらしい気がする
- 23 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:44:37.85 ID:X6iU5SLm0
- ん?
左右からの極限が異なるから値が定義できないの?
じゃあ、y=100/絶対値xを考えたら左右からの極限は等しくなるから0除算はできるってこと? - 26 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:49:28.42 ID:rcTkOlJ10
- >>23
待ってマジやん。俺の理論でいくと|0|の場合を説明できない。得意げに披露した証明やけど穴あったんやな。ありがとう - 25 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:48:34.68 ID:nY4YBDrw0
- 0=可能性無限大って見解は面白かった
- 28 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:51:10.56 ID:rcTkOlJ10
- >>25
ありがとう - 29 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:52:39.41 ID:wdAtYV+c0
- >>1
ん?つまり100➗0🟰100ってわけだけど100を0で割っても100は0だから🟰100🟰0✖100🟰100✖100➗100で0になるから答えはゼロやで^_^ - 30 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:54:08.44 ID:rcTkOlJ10
- >>29
頭痛くなる - 31 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2024/01/14(日) 01:58:16.09 ID:4SQhVmOg0
- 極限によってその点の値を定めるというのは案外難しくって、考えられる近づき方すべてに対して連続で、かつそこに収束することを言わないといけない
逆に存在しないことを言うだけなら、近づき方によって値が変わる例を1組挙げればいいから論理的には特に間違ってない0^0 が不定値なのも同じ論理 複素関数でさらに条件強めてできるのが解析接続
コメント一覧